ゼネラルリソース
ゼネラルリソースは、兵庫県神戸市を拠点とし、今年で創業年を迎えるIT企業です。
大手航空会社をはじめとする通信業、宿泊業、官公庁等のITツールの開発や運用をお手伝いしてきた数多くの経験とノウハウを生かし、
この度旅館(ホテル)向けオペレーションシステム「トリプス」の開発をおこないました。また、従来の日常業務と致しましては、
これまでの各種システム開発やウェブ制作および運用等も承っておりますので、何なりとお申し付けください。

会社名
株式会社ゼネラルリソース
[英名]
General Resource Incorporated
所在地
[西日本本社]
神戸市中央区小野浜町1-4
デザイン・クリエイティブセンター神戸
651-0082 兵庫県
日本
[東日本本社]
港区海岸1-2-20 汐留ビルディング 3階
105-0022 東京都
日本
設立
2000年4月5日
資本金
10,000,000円
取引銀行
三井住友銀行・みなと銀行・池田泉州銀行・みずほ銀行・京都銀行
社員数
104名

今から約年前、日本ではまだインターネットも一般的でない時代にゼネラルリソースはIT関連のシステム開発、Web制作会社として起業致しました。
当時は日本を代表する大手企業でさえも、まだ公式Webサイトすら持っていなかったなかで、ゼネラルリソースはインターネットを利用した、
あらゆるサービスの提案と構築を、これまでおこなって参りました。
経営陣
- 代表取締役 遠藤隆介(大阪大学 博士(情報科学))
- 取 締 役 光信嘉久(経営戦略 本部長)
- 取 締 役 船曳寿華
- 取 締 役 高橋呉明(東日本支社長)
- 取 締 役 島 重仁(グローバルイノベーション事業部)
- 監 査 役 岡田久史
所属団体
- 神戸商工会議所
- 神戸市産業復興財団ドリームキャッチプロジェクトN-KOBE認定企業
- ヒューマンインタフェース学会
- 日本バーチャルリアリティ学会
- 情報処理学会
- Degital Signage Consortium
認定資格
- 兵庫県経営革新計画承認企業 神戸(県)第1836号
- 中小企業支援ネットひょうご 成長期待企業 認定企業