catalyst(カタリスト)は、iPhone、iPad、Android デバイス向けのとても導入しやすく、低コストで実現できるカタログアプリの作成支援サービスです。
カタログ商品の更新作業もWebサイトから簡単に行なえ、サーバのメンテナンス等も全く気にしなくても良い、画期的なサービスです。
ホテルのブライダルやウェディング会社で婚礼の打ち合わせに便利なアプリケーションをiPadで実現しました。
婚礼の動画や画像を従来のパンフレット以上に表現する事が可能です。またテーブルコーディネートや会場のシミュレーション等のプレゼンテーションが簡単にできる様になりました。
iPhoneやiPadには、PCに代わる重要なデバイスとして、現在、世界中の企業やユーザが注目しています。
もう静かな部屋でPCを時間をかけて立ち上げる、そんな時代は変わろうとしています。これからはテレビや音楽を聴きながらソファーで横になって商品情報や購入するといった時代が始まるのです。
しかし、そんな便利なiPhoneやiPadに情報を掲載するのには、大変なコストや技術を必要とします。
そこで、私たちはHTMLとJavaScriptの標準的なWeb技術だけで簡単にカタログアプリが作成できる、iOSアプリ「catalyst」(カタリスト)と、そこへ情報を送る為の、コンテンツ配信などのサービスの提供を開始致しました。
これにより、例えばお客様の商品やサービスを提供する為に、iOSアプリを選択される場合でも、簡単な基礎技術のみで情報提供、配信が可能となります。
従来では、iOSで動作するアプリケーションを開発する場合、iOS SDKを使ったObjective-Cによるアプリ開発が必要 でした。Objective-Cを習得し開発するには時間もコストも掛かりますし、専門の開発会社に委託しても相当のコスト が掛かるでしょう。また、開発して実際に使用して改めてコンテンツを更新しようとしても、アプリを再度オーサリングし、コンパイルしなければならず、容易には運用も出来ません。
もちろん、アプリケーションの中にはXML等を使用して動的にコンテンツを更新するものもあります。しかし、予め XMLやUI等の仕様を決めなければならず、再び大幅に変更する事は大変な時間とコストが結局掛かってしまいます。
catalyst(カタリスト)は、Webの標準的な仕様であるHTMLやJavaScriptを駆使して自由なデザインを実現しながら、他のiPhoneやiPadのアプリケーションと同じような操作性を実現しています。更には容易にコンテンツ自体を更新出来るように致しました。一度、アプリケーションをiPhoneやiPadに入れれば、後はコンテンツをサーバから、いつでもダウンロードして簡単に更新する事が出来ます。また、コンテンツは独自のCMSによりいくらでも生成する事が出来ますし、デザイン自体も自由に変更する事が可能です。
HTMLとJavaScriptなら、従来からあるWebAppsと同じでは?と思われるお客様もいらっしゃると思います。基本的には、内部的に同じ技術を使用しています。しかし、Webアプリケーションは、WiFiなどのネットワーク環境が必要となります。つまり、ユーザは常にネットワーク環境を気にしながらカタログなどを読む事となります。
私たちのソリューションは、コンテンツは全てダウンロードして利用しますから、例えユーザがオフラインの環境でも利用出来る事に大きな違いがあります。
ネットワーク環境のある場所では、サーバと通信してデータを、リアルタイムに連動させる事が出来る事も大きな特徴のひとつです。
Apple社が販売している、iPhone、iPad、iPod touchに搭載されているオペレーティングシステム。
iOSで動作させるアプリケーションを開発するための開発ツール。
iOSで動作させるアプリケーションの公式開発言語。
WebサイトやWebサービス等を「ホーム画面に追加」をタップすることで、ネイティブのアプリのようにアプリケーション・アイコンから起動して利用できるWebアプリケーションのことです。